業務データを管理するうえで、ファイルサーバーやNASは確保しておきたいところ。特に長期使用が前提のNASは、高速・安定の製品を選びたい。バッファローの『LS510DNB』シリーズはエントリー機ながらデュアルコアCPUを採用するなど性能が高く、ストレージもNAS専用HDDの採用で安定性と冗長性にも優れている。小規模オフィスやSOHOでも導入しやすく、おすすめしやすい製品だ。
『LS510DNB』シリーズは、小規模オフィスやSOHO向けのシングルドライブタイプのNAS。容量が1TB/2TB/3TB/4TBと異なる4モデルがラインアップされており、必要に応じてUSB接続の外付けHDDを追加し、容量を拡張することもできる。CPUには同時処理に強いデュアルコアを採用し、同時接続があった際も快適なデータ処理が可能。転送速度も最大で約100MB/sと高速だ。
ストレージには標準でNAS向けに開発された専用HDDを採用。消費電力や動作温度、振動と騒音を抑制するよう設計されており、安定した動作を可能としている。また、故障のリスクが低減し寿命を改善したことにより、HDDも含めた3年保証を実現。長期間安心して使用でき運用コストの抑制も可能となっている。そのほか、データの保全機能も充実しており、PCからのバックアップをスケジューリングして定期的に行ったり、別のNASやストレージへバックアップを行ったりと、さまざまな方法でバックアップを自動で行える。
インターフェイスもシンプルで扱いやすい。親しみやすいUIを採用し、直感的なファイル操作が可能だ。セットアップもスマートデバイスだけで実行可能。専用アプリから設定画面を開き、ウィザードに従って操作するだけで設定を完了できる。また、省電力機能も豊富だ。起動中の消費電力は9.2W。一定時間アクセスがないときは自動的にHDDがスリープし、2.7Wまで低減できる。さらに、指定した時間に起動とシャットダウンを行うタイマー機能を活用することで、さらなる節電が可能と、2段階の省電力機能で効率の良い運用が可能だ。
専用アプリ「WebAccess」を導入することでスマートデバイスによる出先からのアクセスも可能と、柔軟な運用が可能。幅広いお客様に『LS510DNB』シリーズをご提案いただきたい。
型番 | LS510DN0101B (1TB) |
LS510DN0201B (2TB) |
LS510DN0301B (3TB) |
LS510DN0401B (4TB) |
---|---|---|---|---|
対応機種 | 【対応パソコン】 有線LAN端子または無線LANを搭載するWindowsパソコン、Mac(Intel CPU搭載機)※1 【対応スマートフォン、タブレット端末】※2 iPhone、iPad、iPod touch(※3) Android搭載のスマートフォン、タブレット端末(※4) Windows 8.1タブレット |
|||
有線LAN部 | 【インターフェイス】 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T(AUTO-MDIX対応) 【対応プロトコル】 TCP/IP 【ファイル共有】 SMB/CIFS、AFP、FTP/FTPS、HTTP/HTTPS 【ポート数】 1※5 【コネクター形状】 RJ-45型 8極 |
|||
USB部※6 | 【インターフェイス】 USB3.0 【端子数】 1 【コネクター形状】 USB ソケットA |
|||
電源 | AC100V 50/60Hz | |||
最大消費電力 | 24W | |||
動作環境 | 温度5~35℃ 湿度20~80%(結露なきこと) |
|||
外形寸法(W×D×H) | 45×205×128mm※7 | |||
質量 | 約1.1kg | |||
保証期間 | 3年 |
※1 無線LAN対応パソコンでご利用の場合は、別途無線LAN親機が必要です。
※2 スマートフォン、タブレット端末でご利用の場合は、無線LAN親機が必要です。
※3 iOS 7.0以降
※4 Android 4.1以降
※5 AUTO-MDIX対応
※6 USB端子は周辺機器接続専用です。パソコンを直接つなぐことはできません。
※7 本体のみ(突起部除く)