タブレット端末がビジネスや文教分野など、さまざまなシーンで活用されている。ノートPCであれば、使用者それぞれが管理するスタイルが一般的だが、営業支援ツールやペーパーレス会議ツール、文教分野で教材などとして使用するタブレット端末の場合、担当者が一括して管理する必要がある。そこで提案していただきたいのが、タブレット端末の収納庫の活用だ。一括して保管することで、充電などのメンテナンスの効率化も期待できる。

サンワサプライの『CAI-CAB101W』は、ユーザーの使い勝手を考慮した設計を取り入れた、タブレット端末の収納保管庫だ。鍵をかけることのできる前面扉は、右開きと左開きを自由に選択することが可能になっている。設置場所に合わせて使いやすい方向に設定できるのは、毎日使う保管庫だからこそ着目したいポイントだ。
また、背面パネルも鍵付きで取り外しが可能になっており、ACアダプターをはじめとした配線作業を効率よく行うことができる。鍵付きなので、セキュリティの心配も軽減される。保管庫内には上部に棚板が装備されており、USBハブを設置すれば一括して同期や充電も可能。さらに、取り外し可能な仕切り板や、ケーブルクリップの採用など、現場で使用するユーザーの視点に立った工夫が随所に盛り込まれている。
『CAI-CAB101W』は、さまざまな活用シーンを想定した設計が採用されている。前述の扉の開き方の選択に加え、収納部の底部には滑り止め付きのクッション材が装備されているので、タブレット端末に傷をつけることなく収納することができる。営業支援ツールとしてタブレット端末を使用する場合などでは、傷がついた端末を使うことで、顧客の印象を下げるおそれがある。クッション付きであれば、そのような心配も無用だ。
別売りのキャスターを取り付けることで、本体ごと移動するといった使い方も可能。最大で3段まで重ねて使用する「スタッキング」にも対応している。文教分野や会議用など、使用場所が毎回異なる場合にはキャスターを使用したり、営業支援ツールなど多数のタブレット端末を管理する場合には、スタッキングを利用するといった使い分けも可能だ。お客さまの使用状況に合わせて提案していただきたい。
型番 | CAI-CAB101W |
---|---|
対応電源タップ | TAP-K6シリーズ ※TAP-K6を電源タップ取り付け板1枚につき2本配置することができます。 |
材質 | 本体/スチール(メラミン焼付塗装) 仕切板/ABS樹脂 |
外形寸法(W×D×H) | 620×500×450mm |
重量 | 24.5kg |