4枚のカードを収納できるiPhone 6s Plus/6 Plus/6s/6用ケース
プリンストン UAG-IPH6SPLN/UAG-IPH6SNシリーズ

BYOD(Bring your own device:個人所有機器の持ち込み)を取り入れている企業もあるだろうが、セキュリティや通信費の負担などを考慮すると、企業が端末を貸し出す運用の方が管理しやすい。企業が仕事用にスマートフォンを貸し出す際には、ケースも合わせて支給したい。特にカードを収納できるケースであれば、社員証なども入れておくことができる。全社で統一されたケースを使うことで、私物と見分けることも簡単になる。

ハニカム構造と二重構造の採用により、アメリカ国防総省の試験基準をクリア
写真は『UAG-IPH6SPLN-BLK』。万が一落下した場合には、スクリーンサラウンドが画面に傷がつくことを防いでくれる。
写真拡大

プリンストンの『UAG-IPH6SPLN』シリーズと『UAG-IPH6SN』シリーズは、カードの収納スペースを搭載したiPhone用のケースだ。『UAG-IPH6SPLN』シリーズはiPhone 6s Plus/iPhone 6 Plus、『UAG-IPH6SN』シリーズはiPhone 6s/iPhone 6にそれぞれ対応している。

同製品は、iPhoneを守るために4つの機能を搭載している。耐衝撃性を高めるハニカム構造と、硬い外殻と柔らかい内部構造による二重構造、ショック吸収バンパーによって、アメリカ国防総省の試験基準をクリアする性能を実現した。国防総省の試験は、高さ122cm、落下方向26方向の落下試験で、米軍採用品の選定基準になっている。また、万が一落下した場合には、スクリーンサラウンドが画面に傷がつくことを防いでくれる。本体質量は「6S Plus/6 Plus」用で約85g、「6s/6」用で約61gと軽量なので、ケースを付けることによる負担も少ないだろう。

最大で4枚までのカードを収納可能。デザイン性と機能性を同時に実現

同製品のもうひとつの特長は、本体前面にカード収納スペースが設けられていることだ。クレジットカードなどの収納を想定して設計されているが、社員証や交通系ICカード、社員食堂のプリペイドカードなどを収納してもいいだろう。いずれのシリーズにもカラーバリエーションが用意されており、ブラック、ホワイト、オレンジの3色から選ぶことができる。毎日使用する仕事用のiPhoneであれば、せめて好みをカラーを選択したいといったニーズにも対応できる。

同製品は、屋外での使用も想定した頑強な作りになっている。工場や工事現場、野外活動などが多い職種でも、安心して使用することができる。同社からはスマートフォン用スクリーンプロテクターも販売されているので、iPhoneの導入とあわせてソリューションとして提案していただきたい。

主な仕様
型番 【iPhone 6s Plus/iPhone 6 Plus用カード収納ケース】
UAG-IPH6SPLN-BLK(ブラック)
UAG-IPH6SPLN-WHT(ホワイト)
UAG-IPH6SPLN-RST(オレンジ)

【iPhone 6s/iPhone 6用カード収納ケース】
UAG-IPH6SN-BLK(ブラック)
UAG-IPH6SN-WHT(ホワイト)
UAG-IPH6SN-RST(オレンジ)
材質 TPU(バンパー部、内部)、PC(表面部)、ニッケルプレート(ロゴ部)
外形寸法(W×D×H) UAG-IPH6SPLNシリーズ:約84×18.5×163mm
UAG-IPH6SNシリーズ:約72×17×143mm
質量 UAG-IPH6SPLNシリーズ:約85g
UAG-IPH6SNシリーズ:約61g

→カテゴリ一覧に戻る