ノート

薄型軽量かつハイパフォーマンスを誇るプロカメラマン向けノートPC

マウスコンピューター
DAIV Z4-I7I01SR-B

掲載日:2025/10/14

薄型軽量かつハイパフォーマンスを誇るプロカメラマン向けノートPC

出張作業が多く、RAW現像などの高負荷の処理が求められるプロカメラマンのノートPCには、携帯性とパフォーマンスに優れる製品が望ましい。マウスコンピューターの『DAIV Z4-I7I01SR-B』は、厚さわずか19.5mm、筐体にマグネシウム合金を採用したことで、1.12kgの軽量を実現。CPUはインテルのCore Ultra 7 プロセッサー 255Hを採用するほか、バッテリーは75Whの大容量と、現場で求められるニーズに対応可能だ。

運びやすいうえに高性能

『DAIV Z4-I7I01SR-B』は、プロカメラマン向けに設計された14型のノートPCだ。

ボディは厚さ19.5mm、重量1.12kgと、携帯しやすい薄型軽量。バッテリー駆動時間が動画再生時では約12.5時間、アイドル時29.5時間と長く、100WのPD充電器も付属するなど、長時間の屋外作業にも対応できる。

CPUにはインテルのCore Ultra 7 プロセッサー 255Hを採用。低消費電力の「LP-Eコア」と高性能の「Pコア」、高効率の「Eコア」を併せ持ち、高度なマルチタスク性能と電力効率を実現している。AI処理専用のNPUも備えており、画像編集や動画制作といった、AIサポートに対応したソフトの処理を効率化することができる。

メインメモリーは標準で16GB、ストレージも500GBと、その他の面でも必要十分なスペックを備えている。SSDはカスタマイズで2基まで搭載可能となっており、動画の書き出し先に2本目を指定することで、処理時間を短縮できる。

通信もデータ転送も高速

通信面では最新無線規格のWi-Fi 7に対応し、最大5.7Gbpsの高速通信に対応。多数の電波が飛び交う都心部やマンションなどで電波の影響を受けにくいため、瞬間的に通信が途切れてネットワークが止まる影響を抑える効果が期待できる。

また、安定した通信が行える有線LANを搭載しており、帯域が求められる作業では有線LANとの使い分けも可能だ。

インターフェイスには、高速なデータ転送、画面出力、充電に対応するThunderbolt 4とUSB Type-Cを搭載。特に後者は最大40Gbpsの高速通信が可能で、外部ストレージへのデータ転送をスムーズに行える。

『DAIV Z4-I7I01SR-B』は、携帯性とパフォーマンスを兼ね備える製品だ。出先で作業する機会が多く、ときには重い処理も求められるプロカメラマンに、ぜひおすすめいただきたい。

主な仕様

モデル名 DAIV Z4-I7I01SR-B
OS※1 Windows 11 Home 64ビット※2
オフィスソフトウェア
CPU※3 CPU ※3 インテル Core Ultra 7 プロセッサー 255H
詳細 16 Cores (6 P-cores 8 E-cores 2 LPE-cores)コア /16スレッド / 2.00GHz(P-cores) 1.50GHz(E-cores) / 最大5.10GHz(P-cores) 4.40GHz(E-cores) / 24MBスマートキャッシュ
グラフィックス※3 グラフィックス インテル Arc グラフィックス 140T
ビデオメモリー メインメモリーからシェア (最大 約8GB)※4
メモリー メモリー標準容量 16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
スロット数/最大容量/メモリー形状 2 (空き×0) / 最大64GB (32GB×2) / SO-DIMM
メモリー動作 DDR5-5600
ストレージ※5 M.2 SSD 500GB (NVMe Gen4×4)
SSD
eMMC
ハードディスク
光学ドライブ※6
チップセット
カードリーダー※7 右側面 SDメモリーカードリーダー ※SD Express(SD7.0)対応
表示パネル※8 パネル※8 14型 液晶パネル (ノングレア / sRGB比100% / 60Hz対応)
解像度※9 1,920×1,200 (WUXGA)
サウンド ハイデフィニション・オーディオ
インターフェイス・端子 ※10 ディスプレイ※11 3 (背面 HDMI×1/ Thunderbolt 4×1、左側面 USB3.1 Type-C×1)※12
USB2.0
USB3.0 (5Gbps) 3 (右側面 Type-A×2 / 左側面 Type-A×1)
USB3.1 (10Gbps) 1(左側面 Type-C×1 ※USB PD入力に対応 ※画面出力に対応)※13
USB3.2 (20Gbps)
Thunderbolt 3
Thunderbolt 4 1 (背面 Type-C×1 ※USB PD入力に対応 ※画面出力に対応) ※13
ネットワーク
(LAN)※14
1 (背面 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応(RJ-45)×1)
無線※14※15※16 Wi-Fi 7 ( 最大5.7Gbps ) 対応 IEEE 802.11 be/ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵 ※17
サウンド 左側面(ヘッドホン出力・ヘッドセット/4極<CTIA準拠>×1)
LTE
指紋センサー
Webカメラ 前面:200万画素( Windows Hello 顔認証対応/ プライバシーシャッター付き)
マウス 高精度タッチパッド
キーボード 日本語キーボード(89キー / キーピッチ約19.05mm/ キーストローク約1.3mm /ホワイトLED/ 点字用6点入力対応(パーキンス式) / JIS配列)
スピーカー ステレオ スピーカー(内蔵)
マイク デュアルアレイマイク(内蔵)
バッテリー バッテリー リチウムポリマー(バッテリー内蔵式、着脱不可) バッテリーマネージャーによる充電容量の設定が可能(100% / 75% / 50%から選択)
ACアダプター 100W USB PD 充電器※18
動作時間 (JEITA測定法 Ver.3.0)※19 動画再生: 約 12.5時間 アイドル状態: 約 29.5時間 ※20
消費電力 標準時/ 最大時/ スリープ時※21 約 3.89W / 約 100W / 約 1.17W
盗難防止用ロック※22 1 (左側面 セキュリティスロット[2.5mm × 6mm]×1)
システム・セキュリティ機能 セキュリティチップ Microsoft Pluton(CPUに統合/ TPM2.0準拠)
BIOSパスワード※23 対応
HDDパスワード 対応
外形寸法(W×D×H) [本体]311×225.5×19.5mm※24
本体重量 ※25 約1.12kg
保証期間 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート

※1 本製品のシステムストレージには、Windowsを再インストールするために必要なリカバリーデータが保存されています。詳細は付属のマニュアルやメーカーアフターサポートページをご覧ください。

※2 セットアップ時にインターネット接続と Microsoft アカウントが必要です。 OS再インストール用のメディアは付属しておりません。

※3 出荷時の状態から動作設定を変更させた場合、動作保証の対象外となります。

※4 搭載するメインメモリー容量によって利用可能なビデオメモリー容量の最大値は異なります。

※5 標準装備のストレージ容量は1GB=1000Byteの3乗換算であり、1GB=1024Byteの3乗換算の場合とは表記上同容量の場合でも実際の値は小さくなります。

※6 ご使用のメディアによって、データの読み書き速度は変わります。全てのメディア・データの読み書きを保証するものではありません。

※7 全てのメディア、データの読み書きを保証するものではありません。

※8 液晶パネルは、特性として液晶パネル内に黒点 (点灯しない点)や輝点 (点灯したままの点)がある場合がありますが、製品の欠陥や故障ではありませんので、予めご了承ください。

※9 解像度および発色数は接続する表示装置の表示能力および使用するオペレーティング・システムの性能により異なります。また、接続するモニターは、プラグ&プレイに対応したものをご使用ください。

※10 ケーブル等は別途お求め下さい。USB、ネットワーク機器等、接続する周辺機器によっては使えない場合があります。

※11 接続するディスプレイの適正解像度にてご使用ください。

※12 最大4画面を同時出力可能です。

※13 100W以上を出力可能なUSB Power Delivery対応機器からの入力に対応しています。全ての対応機器の動作を保証するものではありません。 各Type-C端子はDisplayPort Alt mode に対応しています。

※14 実際の通信速度は、接続する機器・環境によって変動します。

※15 心臓ペースメーカーなどの医療機器からは22cm以上離してご使用ください。また、電子レンジ付近の磁場、静電気、電波障害が発生するところでは使用しないでください。

※16 本製品内蔵の無線LANがIEEE 802. 11ax/ac/a/n 規格の場合、5GHz帯(W52/W53/W56)に対応しています。

※17  実際の通信速度は、接続する機器・環境によって変動します。 心臓ペースメーカーなどの医療機器からは22cm以上離してご使用ください。また、電子レンジ付近の磁場、静電気、電波障害が発生するところでは使用しないでください。 本製品内蔵の無線LANがIEEE 802. 11 ax/ac/a/n 規格の場合、5GHz帯(W52/W53/W56)に対応しています。 Wi-Fi 7を使用するには、Wi-Fi 7対応機器が必要です。

※18  Type-C形状のポートへの接続が必要になります。

※19 バッテリーの目安動作時間として、JEITA測定法3.0での測定結果を記載しております。実使用時の動作時間につきましては、ご利用時のシステム動作状況、購入いただいた構成により変動します。

※20 動作時間は、16GB メモリ―/500GB M.2 SSD(NVMe) 搭載時の計測値です。

※21 標準時の数値は、周辺機器を接続しないでOSを起動させた際のアイドル状態の測定値となります。

※22 記載のサイズにおける全てのセキュリティワイヤーの適合を保証するものではありません。

※23 PC起動時や、BIOS設定画面を開く動作を行うのに、パスワード入力が必要となるよう設定できます。

※24 [本体]は突起物(取っ手/突起/ゴム足)を含まない寸法です。

※25 標準構成での本体重量です。付属品およびケーブル類の重量は含みません。また実際に搭載される部品により重量は増減します。

※ 仕様詳細についてはメーカーサイトにてご確認ください。