大塚商会の販売最前線からお届けするセールスノウハウマガジン「BPNavigator」のWEB版です。  
BPNavigator to Go Index Backnumber BP PLATINUM
第2特集 サーバ・ストレージレスキュー 真夏のトラブル処方箋
2010年7月時点の情報を掲載しています。

夏は雷や放熱でサーバトラブルが増加する季節だ。日本は、諸外国に比べて停電回数や停電時間が少なく、電圧も比較的安定しているものの、ここ数年、夏季には発生の予測が困難な雷やゲリラ豪雨が増加する傾向にある。局所的な落雷のリスク、思いがけない浸水被害が、停電を引き起こし、中小企業のITシステムに影響を与える。サーバやPCなどのIT機器は、停電による突然のシャットダウンで業務停止に陥るだけでなく、業務データの喪失にもつながりなりかねない。ここでは、中小企業に適したサーバの電源対策と、万が一のためのバックアップ対策をご紹介する。



システムに適したUPSの導入でトラブルを防ぐ
  夏の雷雨や暑さは、サーバやストレージ機器に大きな影響を与える。突然の停電がシステムに与える影響は大きく、データの喪失やシステム停止・システムの破損などの被害を負うだけでなく、システム復旧にかかる時間のムダや金銭的な負担にもつながる。こういった停電などから企業のIT機器を守るのがUPS(無停電電源装置)だ。UPSは停電を感知し、システムを正常にシャットダウンできるまでの間、搭載のバッテリーから電気を供給する。
 富士電機システムズ株式会社は、「弊社の調査では、2008年に大きな被害をもたらしたゲリラ豪雨の時期に、UPSの需要が伸びていたことがわかっています。毎年、6〜9月の雷の多い時期にはディストリビュータさん経由でのキャンペーンを行って、エンドユーザ様への意識づけのチラシ配付や、お得なキャンペーンを実施しています」と説明する。では、今年のゲリラ豪雨の状況はどうだろうか。株式会社ウェザーニューズは、昨年に比べて今年は全国的にゲリラ豪雨が3割増えるという予測を7月に発表している。そのため、今年もUPSの需要増加につながる可能性が高い。
 近年のUP S市場のトレンドについて、株式会社エーピーシージャパンは「サーバの高密度化、集約化に伴い、UPSも集約の傾向にあると考えています」と見解を述べる。同社が提唱する「1システム1UPS」は、「Swiched Rack-Mount PDU」を使用することでサーバ・ストレージの一括管理・自動起動を実現し、サポート費用の削減に貢献する。
 また、クライアントPCをパックアップするUPSの選定時に気をつけたいのがPCに搭載の電源だ。力率改善電源(PFC)※を使用している機種には、正弦波出力に対応したUPSを使用する必要がある。オムロン株式会社は、「低価格で、正弦波出力が可能なUPSをご提供していますので、検討の際には弊社製品を」と意気込む。


arrow 続き「サーバ・ストレージレスキュー 真夏のトラブル処方箋」は本紙でご覧下さい。


万全のサポート体制が好評
Smart-UPS RM 2U
株式会社エーピーシー・ジャパン

photoラックマウントタイプの『Smart-UPS RM 2U』は、日経マーケットアクセス調査で、常に上位にランクインしています。電源管理ソフト「PowerChute Network Shutdown」との併用で、お客様のシステムに適した管理を手軽に実現します。
また、VMWare、Hyper-Vなどの仮想化OSにも対応しています。BP事業部での売れ筋は、ラックマウント型のSmart-UPS 750、Smart-UPS 1500、Smart-UPS 1500RM、Smart-UPS 500です。サイズ、スペックなどお客様のニーズにあわせてそろえています。


低価格で正弦波出力を実現 !クライアントPCに最適な小型UPS
BY35S/BY50S
オムロン株式会社

photo『BY35S/BY50S』は、正弦波出力UPSとして国内最安値の商品となっております。一般的に、低価格帯のUPSは矩形波出力のタイプが多いのが現状です。 近年、主要PCメーカの電源仕様をみると「入力波形は正弦波のみサポート」と記載されているケースが多く、いち早くそちらに対応した商品を低価格で実現させて頂きました。小型・軽量でコンパクトなことからオフィスでのご使用をはじめ、機器への組み込み用途など幅広くご利用いただいております。


自動切り替えで電源環境を安定
DL9128
富士電機システムズ株式会社

photo10月リリース予定の『DL9128』は、常時インバータ給電方式と常時商用給電方式の両方に対応したUPSです。環境に応じて2つの方式が自動的に切り替わることが大きな特徴です。電源環境が安定している場合には、商用電源、不安定な場合にはインバータ給電に切り替えることで、効率よく稼働して電気料金の低減に寄与します。バッテリー状態監視機能があるため、いざというときに充電切れといったトラブルも起きにくく、安定した運用が可能です。


簡単・高速システム復旧
Symantec Backup Exec System Recovery
株式会社シマンテック
photo
『Symantec Backup Exec System
Recovery』の特徴は、「イメージバックアップ」方式。データだけでなくOSやアプリケーションの状態まで丸ごとバックアップするので、リストアの際にはバックアップしたイメージデータを書き戻すだけでよく、手間と作業時間を大幅に減少できます。「通常2〜4時間も必要なサーバクラッシュからの回復が約15分で完了した」とのお客様の声もいただいています。


システムの総合的なマネジメントに
CA ARCserve r15 シリーズ
日本CA

photo『CA ARCserve D2D r15シリーズ』は、ディスクベースのバックアップソフト。システム全体、またはディスクやボリュームをすばやく簡単に保護できます。『CA ARCserve Replication / High Availability r15』は、お手軽な価格で、リアルタイムでのレプリケーションを可能にします。1分1秒でもシステムを止められないというお客様に最適です。「後付けで導入できるとは思わなかった」「シナリオ設定後すぐに運用開始できた」とのお客様からご好評をいただいています。


ユーザに意識させないバックアップ
Secure Back 3 Lite Edition
株式会社 アール・アイ
photo
『Secure Back 3 Lite Edition』は運用が簡単で、ユーザにバックアップを意識させずにクライアントPCに保存されたデータをバックアップできます。徹底の難しい、「重要データはサーバに保存する」というデータ保存ポリシーの完全運用が可能です。PC・ファイルサーバのバックアップシステムとして新規に提案するだけでなく、XPから7へのPCリプレースやファイルサーバのリプレースと合わせての複合提案で商談の成約率も向上します。拠点間バックアップも好評です。


共有ストレージ不要でコスト削減
DataKeeper for Windows Cluster Edition
サイオステクノロジー株式会社

photo『DataKeeper for Windows Cluster
Edition』はWindows Server 2008 Failover Clusterと連携し、共有ストレージ不要、データの二重化、WANを経由しての遠隔地へのデータ保管が可能です。マイクロソフトの管理コンソールからの操作ができ、管理者の負担を軽減します。今後、増加が見込まれるサーバ仮想化で、仮想環境でのデータバックアップが増えてきています。マイクロソフトと強調して、Hyper-V上でのレプリケーションの機能強化を図っていきます。





■15都道府県における“ゲリラ雷雨”発生傾向
表
拡大

株式会社ウェザーニューズは、2010年7月7日、「 “ゲリラ雷雨”発生回数は全国的に昨年より3割程度多い見込み」と発表した。
出典:『今夏のゲリラ雷雨傾向』発表 2010年・株式会社ウェザーニューズ
 

Backnumber

【弟2特集】

・事例で見る「売り先・売り方」 企業が求める LED照明の最適提案とは? 【Vol.50】

・計画的なIT導入の提案に効く ITライフサイクルマネジメント【Vol.49】

・お客様に安心感を与えて信頼関係を深める! 新型インフルエンザ対策ソリューション【Vol.47】

・改正省エネ法の施行をひかえた今こそオフィスの「エコ替え」を提案する好機!【Vol.46】



 
PageTop
BP PLATINUM本紙の購読申込み・お問合せはこちらから
Copyright 2010 Otsuka Corporation. All Rights Reserved.